漆 ご使用上の注意

漆の臭い

新しい漆器には特有の匂いがあるため、まず漆器を購入したらその匂いを取ることから始めます。

うすめた酢を柔らかいふきんにつけて漆器を拭いて下さい。

ぬるま湯に酢をほんの少し入れた中にしばらくつけておいても匂いはある程度抜けます。

 

漆器の洗い方

漆器を使った後は、なるべく早く洗ってください。

ひどい油汚れは洗剤をうすめて使うといいでしょう。

水滴が残ると跡がついてしまうことがあるので、水分はきちんと拭き取るようにして下さい。

表面の剥がれや変色、変形の原因になりますので長時間水やお湯に浸さないで下さい。

変色、擦り傷の原因になりますのでクレンザー、硬いナイロン、たわしは使わないで下さい。

食器洗い乾燥機類は変色、変形の原因になりますので使用しないで下さい。

 

保管方法

洗った後は、柔らかい布で水気を拭き取り、良く乾燥させてから、暗く湿度の少ない場所に保管して下さい。

高湿度の場所での保管は素地の木が水分を吸って、変形する原因になりますのでしないで下さい。

長時間直射日光や強い光を当てると、漆膜を傷めるので行わないで下さい。

 

使用上の注意

子レンジ、オーブンは変色、変形の原因になりますので使用しないで下さい。         

ガラスクリーナー、ワックス研磨剤は変色、キズの原因になります使用しないで下さい。         

落下やぶつけたりすると漆が剥がれたり破損の原因になります。

氷水等極端に冷たい物を入れたり、置いたりすると漆の表面が白っぽくなりますのでしないで下さい。         

沸騰仕立てのお湯等の極端に熱いものを入れたり、置いたりすると漆の表面が白っぽくなる場合がありますのでしないで下さい。

 

 

 

漆アクセサリーお取り扱い

 

●水に濡れた場合

漆は耐水性がありますが、汗などで濡れた場合、乾いた柔らかい布で優しく拭いてください。

 

●油汚れなど

油等の汚れは、水で薄めた中性洗剤に柔らかい布を浸し、硬く絞ってから拭き取ります。
その後、柔らかい布で乾拭きしてください。

 

●匂いとかぶれ

製作して日が浅いものは、漆特有の匂いがする場合がありますが、時間が経つと消えます。
また、乾燥後の漆はかぶれませんが、稀にお肌の敏感な方はかぶれてしまう場合があります。
その場合は速やかに使用を停止し、医師の診断を受けてください。

 

●保管場所について

一般に漆器は紫外線と乾燥に弱いです。窓際や暖房器具の側には、置かないようにしてください。

 

●使用上の注意

・身に付けたままの入浴、運動、睡眠はお控えください。
・過度の力を加えたり、引っ張ったりしないでください。