新着情報

2016-12-14 14:35:00

赤絵小紋唐子 有生礼子(径5.7×高4.1㎝)

店頭価格 1ヶ ¥29.160円(税込)

 

九谷焼が誇る赤絵細描の名手作家福島武山先生の娘・有生礼子さんのぐい吞みです。

轆轤で丁寧に挽かれた素地に、赤絵小紋を施し前後の間取りに「唐子」を愛くるしく描いております。

 

 

福島武山

色の極細の線で、小紋・花鳥・風月・人物を描き上げられているのが特徴です。一部金色もポイントに使います。
赤色一色でほとんど仕上げる為、線の太さの均一さ、赤色の濃淡の均一さが見事なまでに描かれています。 0.1mm以下で描かれる細部の模様は、圧倒される美しさを放ちます。
幕末から明治期に盛行した、九谷赤絵細密画がありますが、それを受け継ぐ第一人者です。

 

port[1].jpg

 

 

DSC08494.JPGkt2099-1.png

2016-12-14 14:16:00

ぐい吞み群雀図 (径6.6×高5.5㎝)

店頭価格 1ヶ ¥29.160円(税込)

 

 

古来より縁起絵として愛されてきた福雀。
九谷焼で福雀を描かせたらこの人といわれる作家であり伝統工芸士である中村陶志人の作品。まるまるとした愛らしい雀が見事に描かれたぐい呑み作品です。

 

DSC08493.JPG

 

 

k4-2095[1] -.jpg

2016-12-14 13:14:00

ぐい吞み金箔彩虚空蔵窯(径6×高4.1㎝)

店頭価格 1ヶ ¥10.800円(税込)

虚空蔵窯とは

長い磁器生産の歴史と伝統ある九谷の地で、あくまでも味わい深い土ものにこだわり、九谷ならではの華やかな意匠と色合いによって、新しい美を創造しているのが虚空蔵窯です。由緒ある虚空蔵仏にちなむ山の麓で、自由に、変化を恐れずに作陶する姿は多くの人のこころをつかんでいます。

 

※電子レンジ、食器洗浄機等はご使用できません。 台所洗剤を使用し柔らかなスポンジか布につけて洗ってからよくすすいで乾燥を充分にして収納して下さい。

 

 

 

 

DSC08492.JPG

 

 

img20151103142910422077 -.jpg

2016-12-10 10:46:00

渦打青粒鉄仙 内金(径5.4×高4.5㎝)

渦打白粒鉄仙 内金(径5.3×高4.5㎝)

店頭価格 1ヶ ¥30.240円(税込)

 

明治時代末・大正時代初め頃から広まった九谷焼伝統技法青粒の最高技術保持者仲田錦玉。
地色の上に粒(ちぶ)と称する点の盛り上げが並び、その重厚さと品の良さは万人の認めるところです。
普通の青粒は不規則な位置に粒が打たれていますが、仲田錦玉の粒打ちは渦状や青海波文様状に粒を打たれ、さらに金盛の技術を使いるので、立体感や風格が全く違います。
さらに、その粒の大きさ、色、間隔の均一さは、まさに神業と言っても過言ではありません。

※電子レンジ、食器洗浄機等はご使用できません。 台所洗剤を使用し柔らかなスポンジか布につけて洗ってからよくすすいで乾燥を充分にして収納して下さい。

 

DSC08439.JPG

 

 

DSC08385.JPG

 

 

DSC08387.JPG

 

 

 

            

2016-12-09 23:24:00

ぐい呑み 本金捻青粒鉄仙 (径5×高4.6㎝)

店頭価格 1ヶ ¥8.640円(税込)

 

女流作家、上野真奈美が描く伝統画風、青粒鉄仙。極小の点描と盛り上げた金色の鉄仙の花で仕上げる、ただただ時間と根気を必要とする職人技です。

※電子レンジ、食器洗浄機等はご使用できません。 台所洗剤を使用し柔らかなスポンジか布につけて洗ってからよくすすいで乾燥を充分にして収納して下さい。

 

DSC08440.JPG

 

 

DSC08383.JPG

 

 

 

DSC08382.JPG

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...